2021-01-01から1年間の記事一覧

お風呂は危険もある

お疲れ様です!かんなです! お風呂が楽しくなることは良いことです! しかし! 楽しくなりすぎると 子どもは調子に乗り始め、ふざけるので、 水場は気をつけないと危険なんです! 実際、スイミングコーチをしていて 水が好きな子は特に危険だと 感じること…

大人も子どももお風呂を嫌いになる理由は一緒

お疲れ様です!かんなです! 子どもがお風呂を嫌がる理由は お風呂で嫌なことがあった 他にしたいことがあった とにかく乗る気じゃない の大きく3パターンに分けられます これって大人の私たちにも 1つは当てはまりますよね? この気持ちを理解できるか、 理…

お仕事の担当を与えてみる

お疲れ様です!かんなです! 子どもって大人がしていること すぐに真似したがりませんか? 時間に余裕があれば一緒にやったり すると思うんですが、 お風呂の時間に真似されるとめんどくさいから スルーしてパパッと洗って終わらせていませんか? 子どもが真…

シャンプーは子供用を使おう

お疲れ様です!かんなです! シャンプーって大人用と子ども用に 分けて販売されているけど、 明確な理由が書いてあるわけではないので 違いなんてわかりませんよね 「なんとなく子どもには子ども用の方がいいって 聞くから子ども用シャンプーを買って使ってい…

体はこすらず、やさしく洗う

お疲れ様です!かんなです! 活発な子どもは大人に比べて 垢や汗をかきやすく、体臭や足の匂いなど 気になりますよね 気になる汚れや匂い、 強くこすれば取れると思っていませんか? それは 大間違い なんです! このことを理解していないと 痛がってお風呂…

お湯の温度は適温に

お疲れ様です!かんなです! 「この温度だと風邪をひく」と思い、 いつのまにかお湯の温度が 高くなっていませんか? 大人が感じる適温では、 子どもは熱すぎだと感じてしまうんです これを理解しているか、 していないかでは お風呂への子どもの気持ちが 大…

子どもが入浴で得られる効果④

お疲れ様です!かんなです! 自分が小さかった頃を思い出してください 親と入っていた時、お風呂で何してました? 私は、お話したりひらがなや 九九を覚えていた記憶があります 実はこれが良い事だったんです! 何もお風呂でしないと つまらない時間ですよね…

子どもが入浴で得られる効果③

お疲れ様です!かんなです! 子どもはよく 「寝る子は育つ」 って言いますよね その通り! 子どもの成長にとって " 睡眠 "は欠かせないものなんです しかし… 日本は、3歳以下の子どものうち およそ20%が夜10時以降に眠りにつく というデータがあるんです 夜遅…

子どもが入浴で得られる効果②

お疲れ様です!かんなです! 湯船に浸かることがキライ、面倒くさくて シャワーだけで済ませることが 習慣化していないですか? よく耳にするかもしれないですが… 本当に! 湯船に浸かることは大切なんです シャワーだけが習慣化してしまうと、 体温の低下す…

子どもが入浴で得られる効果①

お疲れ様です!かんなです! 子どもがお風呂嫌いだからと 湯船に浸かること避けていませんか? 湯船に浸かることで得られる効果があります 今回合わせ、4回に分けてお風呂に浸かることの メリットをお伝えしていきます 大人と比べて子どもは疲れ知らずと 言…

お湯や水をかけるのは足や手から

お疲れ様です!かんなです! 自分の昔を思い出してください… 小学校のプールなどで 足→お腹→肩→頭 とかけてから プールに入った記憶ないですか? これは水に慣れるためでもあり、 心臓に負担を与えないために やっていたことなんです これをお風呂でも 実践…

短時間で終わることを知らせる

お疲れ様です!かんなです! お風呂に浸かることやシャワーなど 水が苦手だったら ずっと我慢することは苦痛ですよね 実際、私が顔つけを教えていた時 苦手な子はなかなか水に顔を つけてくれませんでした しかし! まずは 「お鼻つまんで一瞬だけ、"チョン"…

普段の遊びの中で水に慣れさせる

お疲れ様です!かんなです! はじめてのものに触れるのは 怖いことであり、勇気をだしますよね 物心がついて「水」というものが分かったとき、 頭から水を浴びたり、お湯に浸かったりするのに 勇気をいきなりだすのは、かなりの恐怖です 恐怖心を覚えることで…

シャンプーは目や耳に入らないようにする

お疲れ様です!かんなです! お風呂が嫌いな子の中で シャンプーが苦手、嫌がる子も多いですよね その理由は 顔に水がかかるのが不快 目にシャンプーや水が入るのが怖い、入ったとき痛い 耳に水が入りそうで怖い、入ったとき不快 などが子どもがシャワーやシ…

3段階くらいで予告してみる

お疲れ様です!かんなです! 「子どもにお風呂入るよ」っと言っても 遊んでいたりテレビみてたりしたとき すぐに動いてくれなくて 困ったことってないですか? それは… 子どもは「いま」を生きているため、 急に切り替えることができないんです これを理解してい…

お風呂じゃなくて水遊び

お疲れ様です!かんなです! 今回は「お風呂時間の捉え方」についてお話します。 お風呂に入るとき、「髪洗わなきゃ」「体洗わなきゃ」って 考えながらお風呂入るのってめんどくさくないですか? これらの「しなくちゃ」の多くは、 「つまらない」ことであり、「イヤな…

子どもの"キライ"は本能で判断する

お疲れ様です!かんなです! 今回は「本能」についてお話します。 育児をしていて、はじめてのものや事に "キライ" "イヤ"と言われ悩んだ経験ありませんか? 本能が産まれた時からあることを 理解しているか、していないかでは 子どもに対しての気持ちが 大き…

第1子の新米ママでもできる!子どもの水嫌い克服術

はじめまして!かんなです! 私はスイミングコーチとして何度も「水慣れクラス」を担当しました。 水慣れクラスって聞き慣れない言葉ですよね? 水慣れクラスは 水が嫌い! 絶対顔に水を付けない! そんな大泣きする子たちを プールという場所に慣らす 水に慣…